お昼ご飯
今日は14:00迄お仕事
午前中、お腹空いた時あったけど仕事終わったら食欲なかった 笑
でもここに行こうって決めてました!

コシの強い麺 私、好き
玉ねぎとパプリカのマリネ 超好き!
ふわふわネギと貝割れに山椒がハラリ
蓮根サクサクの肉味噌〜 食べ応えあります!
そっと香る胡麻
ピリリと辣油 ちょっと私には辛い〜
レモンの酸味と爽やかな香り
冷やし担々麺
北穂高 トイロ さん
15:30までなんで、遅いお昼ご飯に間に合いました!
午前中、お腹空いた時あったけど仕事終わったら食欲なかった 笑
でもここに行こうって決めてました!

コシの強い麺 私、好き
玉ねぎとパプリカのマリネ 超好き!
ふわふわネギと貝割れに山椒がハラリ
蓮根サクサクの肉味噌〜 食べ応えあります!
そっと香る胡麻
ピリリと辣油 ちょっと私には辛い〜
レモンの酸味と爽やかな香り
冷やし担々麺
北穂高 トイロ さん
15:30までなんで、遅いお昼ご飯に間に合いました!
2024年06月28日 Posted by れーら at 19:22 │Comments(2) │外ご飯
ビーフカレー

先ず、野菜サラダと小鉢が来ました。
サラダはたっぷりあり、小鉢はたけのこの煮物。メンマの味に煮付けであり、これもいっぱい盛られていました。美味しい〜!手作りです!

トマトの酸味とデミグラスの風味があって、玉ねぎとろとろのカレーライス!スパイスがピリッと優しくきいてます。爽やかなカレー 美味しい^_^
こちらもたっぷりな量です! もちろん手作り。
お腹いっぱい!
で、850円は安い〜〜

通勤途中で見かけてた看板。5年間見続けてた、、
でも最近、朽ち果てたみたい、、、
ガラポンで行く と言う、見た事ある人しか知らない番組で紹介されて、びっくり!
実在する事に驚いちゃった^_^
31年やってるそうです。すごいですよね。
カフェですが、メニューは2種類だけの様です。
とっても小さなお店です。
写真はお店の前の看板です。
また行きたい!
2024年06月04日 Posted by れーら at 17:54 │Comments(6) │外ご飯
札幌味噌
仕事終わりに通りかかったら車1台だ!!
あら〜チャンスだ
予定ではなかったけど入っちゃえ〜〜
テーブル席お一人様で^_^

美味しいですね!お腹いっぱいです〜
超人気店、初めてで舞い上がってしまい、生姜たっぷりにするの忘れてしまう、、、
帰る時には席、埋まってました。人気ですね!
安曇野市堀金烏川 三空さん
あら〜チャンスだ
予定ではなかったけど入っちゃえ〜〜
テーブル席お一人様で^_^

美味しいですね!お腹いっぱいです〜
超人気店、初めてで舞い上がってしまい、生姜たっぷりにするの忘れてしまう、、、
帰る時には席、埋まってました。人気ですね!
安曇野市堀金烏川 三空さん
2024年05月07日 Posted by れーら at 14:21 │Comments(4) │外ご飯
支那そば

穂高有明 支那屋 味しろさん
餃子が食べたかったのでラーメンは小さいので。
たっぷりのお酢ときざみ生姜で美味しく頂きました!
よく見てみたら餃子が海苔で見えてないわ、、
まだまだ未熟者なんで外食で写真撮れない〜
今だ!パチリ、、、
2024年04月12日 Posted by れーら at 13:56 │Comments(8) │外ご飯
あおきのこ

青木村の温泉

馬肉うどん

青木村で売っていた安曇野の天然水^_^
スタイリッシュボトルが素敵
東信地域でナンバー1、2位に通ってる温泉。
上田市の室賀温泉ささらの湯とどちらにするか迷うけど、安いので!300円になってましたー
この次はささらにしようかな、、、
上田駅前の有名店も行きましたが私の口はこれがいいです。麺、柔らかくって私好み。馬肉のあっさりコクのあるすき焼きみたいです。

143号の明科の通行止が解除されたので行ってきました!
2024年04月03日 Posted by れーら at 13:50 │Comments(4) │外ご飯
サンキョー牛乳


サンキョー牛乳良い子が飲んでるサンキョー牛乳
モー
こちらのお食事処、何度か行ったのですが今日、発見してしまった!
そして長〜い間忘れていたテーマソングが一瞬で流れ出しました
おでんは初めてたべました。真っ黒だけど塩辛くな
んかありません
ナスのおやきも食べたわ。キャベツのおやきも食べれば良かった、、、お土産に買って帰るつもりが忘れてしまいました。
時間になったので星空を眺めて、善光寺参りをして帰宅。
途中、信州新町の道の駅で探し物
あるかなあるかな?
あった!セロリのキムチ
良い1日でしたよ