マイナンバーカード

一昨年の春?マイナンバーカードを作れ作れと、大騒ぎしていた時期に、必要性とかわからないまま、一応真面目な方なんで、言われる通りに従って作ってみた
スマホで自撮りした証明写真は、ほぼ別人で絶対証明出来ないレベルの仕上がりだったけど、関係ない
 どうせ使わないもん^_^

ところが、、、
最近、マイナカード出動数が増えてるわ
かかりつけ医は初診時に一度、保険証を提示してからはマイナカード対応
?私にしてみれば、保険証でもマイナカードでも変わりません?

そして最近は、給付金の申請時に大活躍してくれたわ
安曇野市のLINEに友達登録 笑 してあったので、給付の概要もわからないまま^_^私に出来るかな?と試してみたら申請出来てしまったよ、、、
あらま!
5分かからない仕事だった
給付金の概要を理解するより、よっぽど簡単だった

1番感動したのは、マイナカードに埋め込まれているicチップをスマホでスキャンして、身分証明ができた事!!!うわー!えー?

ギリギリだけど世の中の流れに付いていけました、、、
割と便利そうです♪マイナンバーカード、、、




2024年08月31日 Posted byれーら at 09:20 │Comments(2)

この記事へのコメント
前の記事で意味が分からなかったので、コメントしませんでした(汗)

そんなに便利なんですね!

私はポイントに釣られて作りましたが、使った事ないです(苦笑)
Posted by ・がんじい・がんじい at 2024年08月31日 10:31
がんじいさん こんにちは
前の記事????
途中でやめたと思ってたのが投稿されていたんですね、、、、、自分がした事ですが、、
あらまっ、、、気づかなかったわ、、、

とりあえず今日のこんな内容を投稿したかったんです

夏場、忙しいので無理せずに投稿したいと思いました、、、

ありがとうございました!^_^
Posted by れーられーら at 2024年08月31日 11:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。